会社案内
会社概要
会社名
|
株式会社高升船舶工業
|
所在地
|
〒722-0052 広島県尾道市山波町今免新涯3054-8
|
電話番号
| 0848-46-0891
|
FAX番号
| 0848-46-2023
|
代表者
| 代表取締役社長 高升 和樹
|
創業年月
| 昭和38年3月
|
設立年月
| 昭和48年2月
|
資本金
| 1,000万円
|
従業員数
| 18名(令和3年1月現在) |
業務内容
| 1)船舶内燃機関及び一般機器整備受検工事
2)内燃機関及び一般機器類据付工事
3)内燃機関軸系装置製造
4)同関連部品販売
|
沿革
昭和38年3月
|
内燃機関の整備を主業務とし、創業
|
昭和44年5月
|
機関整備のための工場131㎡を建設(現 高升精機㈱)
|
昭和48年2月
| 有限会社高升船舶工業を設立(代表取締役社長 高升良樹 就任)
|
昭和58年10月
| 工場151㎡を増設 (現 高升精機㈱)
|
昭和60年2月
| 大型旋盤導入
|
昭和61年7月
| 隣接地の現住所に新工場470㎡を建設(前工場は機械加工工場とする)
|
昭和63年4月
| 資本金700万円増資(現資本金1000万円)
|
平成5年6月
| 万能フライス盤導入
|
平成9年12月
| ミーリング装置付大型旋盤導入
|
平成10年5月
| 株式会社高升船舶工業に組織変更(代表取締役社長 高升良樹 就任)
|
平成11年9月
| VMC85型マシニングセンター導入
|
平成12年12月
| 内燃機関のサービスステーション認定工場資格取得(運輸局公認)
|
平成13年1月
| CAD/CAM導入
|
平成13年10月
| 代表取締役社長 高升和樹 就任
|
平成16年6月
| コマツディーゼル株式会社(現 いすゞ自動車販売株式会社)特約店となる
|
平成19年8月
| 機械加工工場を増設する
|
平成19年10月
| 5面加工門型マシニングセンター導入
|
平成21年12月
| 立型マシニングセンター導入
|
平成23年12月
| 新工場を増設する
|
平成24年12月
| 横型NCフライス盤導入
|
平成26年12月
| 機械加工部門を分社し、子会社 高升精機㈱ を設立
|
平成27年4月
| 本社事務所を現住所に建設、移転する
|
令和3年1月現在に至る |
交通アクセス
- 高升船舶工業高升船舶工業
- 株式会社高升船舶工業株式会社高升船舶工業
[住 所] 広島県尾道市山波町今免新涯3054‐8